迷惑系YouTuberとして一世を風靡し、数々の炎上騒動を起こしてきた「へずまりゅう」こと原田将大氏(34)が、7月20日に行われた奈良市議会議員選挙でまさかの初当選を果たしました。
ネット上では驚きと困惑の声が広がるなか、注目を集めているのは「奈良公園のシカ保護」という、意外すぎる公約だった――。
今回の記事では、こちらの話題についてまとめていきます。
“迷惑系YouTuber”から一転、政治家に
【当選確実】
皆様ありがとうございます。
へずまりゅう奈良市議会議員選挙当確しました。 pic.twitter.com/O3f5L9WA41— へずまりゅう (@hezuruy) July 20, 2025
かつてはスーパーマーケットでの迷惑行為や、著名人への突撃動画などで炎上を繰り返していたへずまりゅう氏。
2021年には窃盗罪などで有罪判決を受けた過去もありますが、近年は自身の過去を悔い、真面目な活動へと路線を変更していることはご存知かと思います。
今回の選挙では「奈良公園のシカを守る」ことを公約に掲げ、クリーンなイメージで支持を集めました。
へずまりゅうとは何者?
-
本名: 原田 将大(はらだ しょうた)
-
生年: 1991年生まれ(34歳)
-
出身: 山口県
-
元職業: 迷惑系YouTuber・動画配信者
-
活動歴: 2020年頃から迷惑動画で注目され、数々の炎上騒動で知名度を拡大
-
前科: 2021年、窃盗や威力業務妨害などの罪で有罪判決
-
現在: 更生を誓い、YouTubeで啓発活動や地域貢献活動を行う。2025年奈良市議選に出馬し、初当選。
当選の理由は“知名度×動物愛”
55人が立候補した激戦の奈良市議選で、へずまりゅう氏はSNSフォロワー約40万人という圧倒的な拡散力を武器に、若者や無党派層の支持を獲得しました。
また、奈良公園で実際にシカの保護活動を行っている姿を動画でも発信し、「言ってるだけじゃなく、ちゃんと動いてる」と評価されるようになった事が大きな変化です。
ネット上では「ちゃんと更生してるなら応援したい」「昔はやばかったけど今は努力してる」「若者の政治参加のきっかけになれば」といった肯定的な声も目立っていました。
“意外すぎる公約”の背景とは?
奈良公園のシカは国の天然記念物に指定されており、観光資源としても重要な存在です。
しかし一部では、観光客による無理な接触や交通事故などの問題も増えており、保護対策の強化が課題となっています。
奈良の鹿さんが中国人から暴力を振るわれていたのは事実。
へずまりゅうの活動を否定する人間の特徴は中国人寄りで暴力に関しては黙り。
自分は寄付金も貰わずに一年間奈良公園でパトロールをやりました。
奈良県民の血税をもらいながら行政は一体何をしてきた?
奈良を変えるのは現状自分だけです。 pic.twitter.com/pMfRz937Ir— へずまりゅう (@hezuruy) July 15, 2025
へずまりゅう氏はSNSで「奈良の宝であるシカたちを守りたい」「本気で奈良の未来を考えている」と語っており、その一貫した“シカ愛”が支持の決め手になったようです。
ネット上の反応は?
元迷惑系YouTuberのへずまりゅう当選。
「あいつは過去に犯罪を犯していただろ!」と批判したい気持ちも分かりますが、
迷惑系政治家だらけの日本国において、彼のやった迷惑など屁のようなものですよ。
50億円ポッケないないの二階よりマシ。
— R.jpeg (@aespa_7249) July 20, 2025
へずまりゅうが当選確実、悪名は無名に勝る。凄い時代だ。これが偽りのない、真実の今の社会。
— 三崎優太(Yuta Misaki) 元青汁王子 MISAKI (@misakism13) July 20, 2025
へずまりゅう氏が当選確定!#奈良市議会議員選挙#参議院選挙2025 pic.twitter.com/ldyv9apf3P
— さとうときあ (@Eagle35356) July 20, 2025
へずまりゅう奈良市議会議員選挙当選確実おめでとうございます!
雨の日も風の日も雪の日も暑すぎる日も寒すぎる日も毎日奈良公園でパトロールしました。
奈良市の未来を変えれる立場に近づきましたね!共に頑張りましょう!
これからも変わらず支えていきます。 pic.twitter.com/bLkeUexTe8— へずま嫁(しーちゃん) (@shahu000000) July 20, 2025
選挙🗳️開票速報
👈へずまりゅうは当選確実‼️
シカ🦌政策👉二階伸康 落選🎉
目玉政策が「パンダ🐼」✅シカ🦌の勝利。 pic.twitter.com/VFmn2ynmzL
— Oren (@Oren46902) July 20, 2025
まとめ
話題性と行動力を武器に、異色の経歴で奈良市議の座を射止めたへずまりゅう氏。かつての“迷惑系”という肩書きは、もはや過去のものとなりつつあるのかもしれない。政治の世界でどのような活躍を見せるのか、注目が集まっている。