武藤静香が離婚した理由「産後の恨み」とは何?SNSで語った内容がやばい!

2025年3月29日、雑誌「小悪魔ageha」などで知られるモデルで実業家の武藤静香が29日、自身のSNSで離婚したことを報告しました。

武藤は2013年12月に3歳年上の男性との結婚を発表しており、2016年1月に第1子男児の出産をしています。

武藤さんが語る離婚理由「産後の恨みは一生」とはどんなものなのでしょうか?

今回の記事では、こちらの話題についてまとめていきます!

目次

武藤静香と松田周の結婚生活を時系列まとめ

武藤静香さんと松田周さんの結婚生活を、時系列にしてまとめてみました!

2005年

お二人は新宿で出会い、交際をスタート。

松田さんはスカウト業をしており、武藤さんはギャル系ファッション誌のモデルとして活躍していました。

2013年

8年間の交際を経て結婚。

武藤さんが松田さんに何度もプロポーズをお願いし、松田さんが根負けして結婚に至ったとも言われています。

2016年1月

第一子となる男の子が誕生。

子育てを通じて夫婦の絆が試される時期となりました。

武藤さんは松田さんのブランド「Rady」のデザイナーとして活躍し、公私ともに支え合う関係を築いていました。

しかし、松田さんの浮気疑惑や夫婦間のすれ違いが報じられることもありました。

2025年3月

武藤さんは夫婦間の価値観の違いや寄り添いの不足を理由に離婚を決断。

シングルマザーとして新たなスタートを切ることを公表しました。

武藤静香が離婚した理由は「産後の恨み」!?

2025年3月29日、雑誌「小悪魔ageha」などで知られるモデルで実業家の武藤静香が29日、自身のSNSで離婚したことを報告しました。

武藤は2013年12月に3歳年上の男性との結婚を発表しており、2016年1月に第1子男児の出産をしています。

武藤は、自身のYouTubeチャンネルで「産後の恨みは一生」だと話しており、これが離婚の決定打だと思われます。

武藤静香の語る「産後の恨み」とは?

離婚を決断するに至った、武藤の語る「産後の恨み」とはどういったものだったのでしょうか?

3つにまとめてみました。

価値観の違い

武藤さんは「どこのご家庭も色々ある」と述べた上で、自分と元夫の性格や価値観が合わなかったことを理由の一つとして挙げています。

すれ違い

子どもが生まれた後、元夫が自分の時間を優先することが多く、それがすれ違いの原因になったと語っています。

産後の慣れない子育てで余裕が無いママをサポートする事なく、パパが今まで通りの生活を継続してしまうと、心がすれ違ってしまう事がよくあります。

寄り添いの不足

武藤さんは「もっと寄り添ってくれたら」と述べ、夫婦間でのサポートや理解が十分ではなかったことを示唆しています。

子育てへの不安、ホルモンバランスの乱れで、産後の女性は不安定になり「ガオガオ期」とも言われたりします。

そんなママに「大丈夫だよ」と心から寄り添ってくれていたら、パパへの気持ちが萎えてしまう事は無かったのかもしれませんね。

SNSでの反応は?

まとめ

世の中、離婚する夫婦が多いとはいえ、いざ自分がその立場になると「これでいいのか?」と不安になりますよね。武藤さんの今後のご活躍に期待しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次