人気YouTuberヒカルの登録者数が“オープンマリッジ”宣言をきっかけに大きく減少しています。
動画公開前は507万人だった登録者が、わずか1日で493万人に減少しているようです。
14万人減という異例の事態に、ネットでは「ノア可哀想」「好感度急落」と大荒れ状態です。
今回の記事では、ヒカルの多くのファンが離れた5つの理由をまとめました。
ヒカルと進撃のノアが“オープンマリッジ”宣言
人気YouTuberのヒカルが14日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、妻の進撃のノアと“オープンマリッジ”を選択したことを発表しました。
オープンマリッジとは、夫婦が互いに配偶者以外との恋愛や性交渉を認め合う結婚のスタイルで、日本ではまだ珍しい結婚の形です。
ヒカルは動画内で「俺は離婚はしたくない。でも浮気もしたい」と発言し、離婚ではなく“浮気公認”を選んだことを強調。
さらに「生理的に無理な人はチャンネルを解除してSNSも全部ブロックしてほしい」と視聴者に呼びかけ、強気な姿勢を見せました。
ヒカルの登録者数が493万人に急減!
炎上の影響は数字に直結!
14日の動画公開からわずか1日で、登録者数は507万人から493万人になっています。
14万人減というスピードは異例で、ネットでは「ファン離れが早すぎる」と驚きの声が広がっています。
ヒカルの登録者数一週間前と比べて、
既に13万人も減ってるのすごいな… pic.twitter.com/djLFIXdg2k— ユーマ (@Unknown4180_0) September 15, 2025
多くのファンが離れた5つの理由とは?
「浮気したい婚」発言への拒否反応
ヒカル自身の「離婚はしたくない。でも浮気したい」という言葉は、ファンにとって衝撃的でした。
潔すぎる発言が一部には支持されたものの、多くのファンにとっては「自己中心的すぎる」「裏切られた気持ち」と受け止められたのです。
ノアが“可哀想”に見える構図
妻の進撃のノアは「一緒にいるときは自分を大切にしてほしい」と条件を出しつつも、基本的にはヒカルに歩み寄る姿勢を見せていました。
これが逆に「健気すぎる」「ノアが無理してるように見える」と同情を呼び、ファンの失望感につながったと考えられます。
強がりコメントへの失望感
X(旧ツイッター)で「無理な人は見ないでください」「登録者が10万人減りそう」と強気なコメントを発したヒカル。
しかしこの“強がり発言”が「ファンの気持ちを軽く扱っている」「開き直りすぎて不快」と反感を招きました。数字が減っても余裕を見せる態度に、ファンが距離を置いたという結果に繋がったようです。
「間違った」と自ら認めた発言
ヒカル自身が動画で「頭では間違ったことをしたと理解している」と反省を口にしました。
強気と反省のギャップにファンは混乱し、「結局どうしたいの?」と戸惑った声も増え、信頼を失う結果につながりました。
コアファンの離脱が最大の痛手
ヒカルは「心から応援してくれてたファンが離れていることが、一番くらってます」と本音を吐露しています。
炎上に強いイメージを持たれていたヒカルですが、コアなファンの離脱は本人にとっても大きなショックであり、今回の騒動の深刻さを象徴しています。
ネット上の反応は?
【悲報】ヒカルch、半日で登録者6万人減少
ノアさん、やっと幸せになれる男と出会えたと思ったら
俺のハーレムの一人になってくれとか
ほざき始める史上最低なクズ男でした
映画観て俺も一人を愛する事にした、とか
ノアを幸せにしますとか、なんだったの?
皆さん、登録解除しましょう#ヒカル pic.twitter.com/k9OmJNQVai— 藍染ガレソの悲報(兼業投資家 (@aigare01) September 15, 2025
ヒカル、ノアちゃんのことまた「自分から離れる」とか勝手なこと言ってる…
登録者数はすでに10万人減。
さらに今後20万人くらい減る予定らしい。
それでも「この状態は変えられない」んだってさ。 pic.twitter.com/dUdNw82uCf— ノジ子 (@nojiko_muse) September 15, 2025
ヒカルの動画は見てないけどチャンネル登録者数がゴンゴン減ってってるのだけ見に行ってる(最悪)
— ZOO (@nioufuku_zoo) September 15, 2025
ヒカルって人のYouTube登録者、短時間で507万⇛502万に減ってる
8時間前に出した動画の内容が原因なのは言うまでもなく
固定コメントもドン引き
コメント欄の皆の意見、同感しかない
コメント欄の皆が正常で安心した
奥さんが心の底から本心で納得してるなら2人の問題だから部外者は登録解除が大正解 pic.twitter.com/Nno6iYPUoh— 無 (@KaonashiMumei) September 14, 2025
ヒカル登録者めちゃくちゃ減ってて草#ヒカル#進撃のノア pic.twitter.com/RtlhiLYU3B
— 🐯レオナルド♠️ (@VFMMM666) September 15, 2025
まとめ:ヒカルは復活できるのか?
過去に「バリュー事件」など数々の炎上を乗り越えてきたヒカル。
本人も「落ちるとこまで落ちた。ここからは実力で結果を残す」と語っており、逆境からの巻き返しを狙っています。
ただし今回は、批判よりもファンの信頼喪失が大きなダメージとなっており、これまでの炎上とは性質が異なる可能性があります。
残されたファンにどう向き合っていくのでしょうか?
今後の行動が試される局面となりそうです。