2025年3月27日、レッドブルF1チームは2025年のF1第3戦日本GPから、角田裕毅(24)がレッドブル・レーシングのドライバーとして起用することを正式発表!
レッドブルのセカンドチーム、レーシングブルズからの緊急昇格で、代わりにリアム・ローソン(23=ニュージーランド)がレッドブルからレーシングブルズへ“降格”する事になります。
今回の記事では、角田裕毅の経歴や家族構成をまとめていきます。
F1 角田裕毅がレッドブルドライバーに昇格!
ready for the challenge ahead
挑戦への覚悟はできている pic.twitter.com/T7pyPSi26R
— 角田裕毅/Yuki Tsunoda (@yukitsunoda07) March 27, 2025
2025年3月27日、レッドブルF1チームは2025年のF1第3戦日本GPから、角田裕毅(24)がレッドブル・レーシングのドライバーとして起用することを正式発表!
レッドブルのセカンドチーム、レーシングブルズからの緊急昇格で、代わりにリアム・ローソン(23=ニュージーランド)がレッドブルからレーシングブルズへ“降格”する事になります。
角田裕毅の経歴は?
角田裕毅のプロフィール
- 名前:角田裕毅(つのだ ゆうき)
- 生年月日:2000年5月11日生まれ
- 年齢:24歳
- 出身:神奈川県相模原市
過去の所属チーム | 2021-2023 アルファタウリ2024-2025 レーシングブルズ |
---|---|
所属チーム | 2025- レッドブル |
カートでの経歴
4歳 中井インターサーキットで初めてキッズカートに乗る
偶然サーキット場の前を通りかかり、「4歳から搭乗可能」の文字を見かた父親の信彰さんが、体験の一環として試乗させたのがきっかけだった。
カートに興味を持った角田選手の腕はめきめきと上達。初めて臨んだ大会では2位を獲得する
16歳 鈴鹿サーキットレーシングスクールに入門
17歳 Hondaフォーミュラ・ドリーム・プロジェクトの一員に抜擢される
18歳 FIA-F4選手権でチャンピオンになる
ホンダの若手育成プログラムであるHFDPの育成ドライバーとしてFIA-F4を戦い、見事に2年目にしてチャンピオンを獲得する
20歳 日本人最年少 F1デビューを飾る
Announcing that @yukitsunoda07 will partner Max from the #JapaneseGP 🇯🇵 pic.twitter.com/Pz05P7cFKF
— Oracle Red Bull Racing (@redbullracing) March 27, 2025
24歳 F1日本GPからレッドブル・レーシングに移籍
角田裕毅の家族構成は?
父:角田信彰さん
信彰さんの影響でカートを始める事になった角田選手です。
「勝つより上手になるを目的に」https://t.co/oPzqNYb6Dr
F1界の新星、角田裕毅選手はどのように幼少時代を過ごしたのだろう。父・信彰さんに「F1レーサーの育て方」を聞いてみました。
— 毎日新聞 (@mainichi) March 21, 2022
元ジムカーナレーサーで、現在は神奈川県相模原市で保険代理店を経営されています。
母:角田美奈子さん
Yuki’s family own paddock😭😭😭 pic.twitter.com/KeR0cmMAiY
— XI.V.MM™ (@adonustikuy) September 1, 2023
臨床検査技師として働いており、北里大学に勤務されていた経験があります。
妹:角田莉子さん
VISA CASHAPP RBのigより
裕毅と妹さん😍😍後ろにはお父さんも❤️❤️❤️
なんて素敵な家族写真🥰#YT22 #weloveYT22 #角田裕毅 pic.twitter.com/aienSB1VZo— sachi (@sachi58375027) April 10, 2024
一般の方なので、詳細な情報は分かっていませんが、笑顔がキュートで可愛い方ですね。
まとめ
レッドブルへの加入が角田選手にどのような影響をもたらすのでしょうか。
とても楽しみです!