エアフェスタ浜松2025まとめ ブルーインパルス飛行時間は?駐車場・シャトルバス情報!

スポンサーリンク

航空自衛隊浜松基地で毎年恒例の航空祭「エアフェスタ浜松2025」が、2025年10月26日(日)に開催されます。

今年も全国から注目を集めるのは、空自のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」の華麗な演技。

この記事では、飛行スケジュール・展示機体・駐車場・シャトルバス・入場口など、初めて訪れる人でも安心できるように、最新情報をわかりやすくまとめました。

スポンサーリンク
目次

エアフェスタ浜松2025の開催日・時間・場所

開催日: 2025年10月26日(日)
開催時間: 午前9時〜午後3時(入場開始 午前8時)
場所: 航空自衛隊 浜松基地(静岡県浜松市西区西山町 無番地)

今年も、浜松の空に迫力満点の戦闘機が舞う「航空自衛隊浜松基地 航空祭」。
基地の一般公開イベントとして、家族連れから航空ファンまで毎年多くの来場者で賑わいます。

引用:エアフェスタ浜松2025の会場案内図

スポンサーリンク

ブルーインパルスの飛行時間は何時?

今年のブルーインパルス展示飛行は午後0時40分〜午後1時20分
イベントの「大トリ」を飾る華麗な演技が予定されています。

また、午前9時30分〜10時ごろには隊員によるファンサービスも実施予定。
前日(10月25日)には例年どおり予行飛行(リハーサル)が行われる見込みで、本番さながらの迫力を楽しめるチャンスです。

スポンサーリンク

展示飛行スケジュール一覧(午前の部)

時間帯 機種
9:00〜9:15 T-4、T-400
9:25〜9:40 U-125A、UH-60J
9:50〜10:00 E-767
10:10〜10:25 F-15
10:35〜10:50 F-2
12:40〜13:20 ブルーインパルス

航空ファン注目のF-15、F-2戦闘機の展示飛行も実施。
E-767や救難機UH-60Jなど、普段は見られない機体の動きにも注目です。

スポンサーリンク

地上展示の内容|F-2やF-15を間近で!

地上展示では、F-15やF-2をはじめ、T-4、U-125A、C-130、C-2などの航空機を間近で見学可能。
格納庫では「T-4脚作動展示」や「T-400コクピット展示」、さらに太鼓演奏やスタンプラリーなども開催されます。

家族連れでも楽しめる体験型イベントも多く、午前中の展示内容が特に充実しています。

スポンサーリンク

駐車場は抽選制!応募方法と注意点

基地外臨時駐車場は事前抽選制
応募期間は10月9日9:00〜10月14日10:00まで。
抽選結果は10月22日正午以降に通知され、当選者はコンビニ(セブン・ファミマ)で紙チケットを発券します。

応募フォームはこちら

当日は会場周辺に一般駐車場やコインパーキングがなく、無断駐車は厳禁。
車で行く場合は、浜松駅周辺の駐車場+シャトルバス利用がおすすめです。

スポンサーリンク

浜松駅からのシャトルバス情報

当日は、JR浜松駅(アクトシティ南側)⇔浜松基地を結ぶ直通シャトルバスが運行されます。

デジタルチケットの購入はこちら!

  • 始発:午前8時

  • 会場行き最終便:午後1時

  • 帰り最終便:午後4時30分

  • 所要時間:30〜90分(渋滞により変動)

  • 料金(1日乗車券)

    • 大人(中学生以上)1,400円

    • 小学生700円

    • EMot前売り券なら割引あり(1,300円/650円)

乗り場は「アクトシティ南側道路」なので、浜松駅北口のバスターミナルとは違う点に注意!

スポンサーリンク

入場口とアクセスルール

交通手段 入場門 備考
徒歩 北門・湖東門 北側から入場可
自転車 湖東門のみ 駐輪場あり
タクシー 正門 専用乗降場あり

禁止事項

  • レジャーシート・サマーベッド・パラソル持ち込み

  • 喫煙(喫煙所なし)

  • キックボードの持ち込み

  • 無断販売・迷惑行為

スポンサーリンク

まとめ|ブルーインパルスの飛行時間は12:40から!

エアフェスタ浜松2025のブルーインパルス展示飛行は12:40〜13:20
午前中は戦闘機F-2やF-15の展示飛行、午後は華麗なアクロバットが空を彩ります。

駐車場は抽選制で、シャトルバス利用が安全で確実
来場の際は、入場口やルールをしっかり確認して楽しみましょう!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次