鈴木宗男氏が“政界引退宣言”から当選確実へ!SNSには驚きとツッコミの嵐

スポンサーリンク

「これが最後の戦いです」

そんな言葉を残して政界引退を宣言したのは、自民党比例代表として参院選に出馬していた鈴木宗男氏(77)

7月21日早朝の記者会見で語ったその覚悟に、多くの人が「ついに宗男さんも引退か…」と感慨を抱きました。


しかしそのわずか4時間後、一部報道機関が「当選確実」を速報──。まるでドラマのような展開に、SNSでは驚きとツッコミの声があふれています。

今回の記事では、参院選の大逆転についてまとめていきます!

スポンサーリンク
目次

「政界引退」からの大逆転…ネットがざわつくワケ

2025年7月21日の午前4時半、札幌市内の選挙事務所で開かれた会見で、鈴木宗男氏は「最後の戦い」と述べ、政界を引く意向を明らかにしました。

「天国と地獄を経験してきた。恵まれた政治家人生だった」
「北方領土問題と日ロ平和条約の締結、それだけが心残りです」

昭和から令和にかけて、長きにわたって政界を生き抜いてきたベテランの言葉には、重みと真摯さがにじんでいました。

しかし、開票が進むにつれて情勢は変化。午前8時半すぎには一部メディアが「鈴木宗男氏、当選確実」を報じ、まさかの“引退表明からの当選”という大逆転劇が実現したのです。

SNSでは、「え、当選しとるやんw」「宗男さん、また戻ってくるの?」「この人、何度でも蘇るな」といった驚きとユーモアを交えた声が多数投稿され、話題となっています。

スポンサーリンク

鈴木宗男氏プロフィール|波乱万丈の政治家人生

  • 氏名: 鈴木 宗男(すずき むねお)

  • 年齢: 77歳(2025年現在)

  • 出身地: 北海道目梨郡羅臼町

  • 所属: 自民党(参議院比例代表)

  • 初当選: 1983年(第37回衆議院議員選挙)

  • 政治キャリア: 衆議院議員10期、内閣官房副長官、外務委員長などを歴任

  • キーワード: 北方領土問題、ロシア外交、宗男節

スポンサーリンク

忘れてはならない“あの事件”

鈴木宗男氏といえば、2002年に発覚した「ムネオハウス事件」が記憶に残っている人も多いのではないでしょうか。

外交機密費やODA関連の不正使用疑惑により、収賄やあっせん収賄罪などの容疑で逮捕・起訴され、2004年には実刑判決(懲役2年・追徴金)を受けました。

2009年には公民権停止明けとともに国政復帰を果たし、その後は野党・与党を問わずさまざまな政党を渡り歩きながら、自らの信念を貫いてきました。

スポンサーリンク

ネット上の反応は?

スポンサーリンク

まとめ|宗男劇場は終わらない?

政界引退を表明した朝に、当選が確実となる──
まるでフィクションのような展開をリアルで見せた“宗男劇場”に、SNSでは笑いと驚き、そして戸惑いが入り混じる状況となっています。

果たして鈴木氏は、このまま「最後の言葉」を貫くのか。それとも、再び議席を得て政治の最前線に戻るのか──
77歳ベテランの“次の一手”に、引き続き注目が集まりそうです。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次